



令和5年2月の例会時、「乳がんの早期発見」について研修会を開催いたしました。 講師に、天童市保健健康センター保健師東海林千秋氏をお招きして「天童市ピンクリボンスリースマイル運動 乳がん死亡ゼロをめざして」と題して卓話をいただきました。また保健師よりソロプチミスト会員の各事業所に天童市ピンクリホンスリースマイル運動卓上のぼり旗設置依頼を受け、20本を会員の事業所にて設置しております。また当会作成の「統一行動キャッチsos乳がんの早期発見に努めましょう」と呼び掛けたティッシュ300個を、天童温泉あづま荘・ほほえみの宿滝の湯・湯坊いちらくの3温泉施設フロントに設置して温泉利用客に広報しております。さらに3月8日、松柏亭あづま荘宿泊客対象に、会員8名によるキャッチsosキャンペーンボードを持ち広報ティツシュを配る等の広報活動を行いました。