

山形県立村山産業高等学校生徒会Sクラブでは7月11日に3・11東日本大震災を忘れない、 忘れさせない活動として「ともしびプロジェクト」を行いました。 年に数回11日に手作りした311個のローソクを灯し、 鎮魂とまたあの時の事を思い様々な事を感じる時間を作るという事を行っています。 SI東根会員も参加し、生徒達の生き生きとして活動している姿に感銘を受けてまいりました。
山形県立村山産業高等学校生徒会Sクラブでは7月11日に3・11東日本大震災を忘れない、 忘れさせない活動として「ともしびプロジェクト」を行いました。 年に数回11日に手作りした311個のローソクを灯し、 鎮魂とまたあの時の事を思い様々な事を感じる時間を作るという事を行っています。 SI東根会員も参加し、生徒達の生き生きとして活動している姿に感銘を受けてまいりました。