

新しい年を迎え、これから1年の幸福と健康を願って、お茶をいただきたいと考え、地元の表千家の齊藤和子講師をお招きし、茶道の心得のない方も少しある方も楽しめるお茶会を、開催していただきました。 常盤饅頭のいただき方、お薄茶のいただき方をご教示いただきました。 そして経験のない私たちにもお茶を点てさせていただき、美味しく楽しく優雅なひと時を味わいました 。気軽に手は出せないと思っていた茶道が、少し親しみがわくものとなりました。これからも日本の素晴らしい文化にふれて行こうと思います。
新しい年を迎え、これから1年の幸福と健康を願って、お茶をいただきたいと考え、地元の表千家の齊藤和子講師をお招きし、茶道の心得のない方も少しある方も楽しめるお茶会を、開催していただきました。 常盤饅頭のいただき方、お薄茶のいただき方をご教示いただきました。 そして経験のない私たちにもお茶を点てさせていただき、美味しく楽しく優雅なひと時を味わいました 。気軽に手は出せないと思っていた茶道が、少し親しみがわくものとなりました。これからも日本の素晴らしい文化にふれて行こうと思います。