

稲葉会長、佐々木プログラム委員長2名が子育て支援センター(長岡行子代表理事)を訪問し、生理用品代として3万円を寄贈しました。 同センターは企業・団体また住民からの寄付で学校への生理用品の寄贈を行っており、生理について考えてもらう授業も行っています。 SI帯広はこの取り組みに共感し、例会で開催しています蚤の市の売り上げを昨年から寄付しています。
稲葉会長、佐々木プログラム委員長2名が子育て支援センター(長岡行子代表理事)を訪問し、生理用品代として3万円を寄贈しました。 同センターは企業・団体また住民からの寄付で学校への生理用品の寄贈を行っており、生理について考えてもらう授業も行っています。 SI帯広はこの取り組みに共感し、例会で開催しています蚤の市の売り上げを昨年から寄付しています。