

国際ソロプチミスト田村20周年記念事業として田村市の迎賓館辰巳屋において、 福島県立医科大学医学部疫学講座主任教授の大平哲也先生を講師にお迎えし、 「笑いと健康」~笑って生活習慣病・認知症予防~の演題でご講演をいただきました。 来場された280人のお客様は熱心に耳を傾け、笑いは若さを保つ、病を治す、 ボケ防止になることを巧みな話術で大いに笑いながら聞き入りました。 会場の受付時に、北リジョンリーフレット・デートDV資料・DVデー資料・国際女性デー資料・DVカードを来場者全員に配布致しました。 また会員持ち寄りバザーや地元の名産品、昼食の軽食などを販売し歳入活動もすることが出来ました