

夢を生きる委員会では、昨年に引き続きオンラインにて開催された、乳がん啓発キャンペーン『ピンクリボンin郡山』に参加し、国際女性デーに合わせて、会員が心を込めて手縫いで作成した医療用ケア帽子(タオル帽子)25枚を、郡山市の星総合病院へお贈りしました。SI郡山会長古和田田鶴子より、同病院の野水整総長院長へ直接お渡しすることができ、贈呈の模様は、オンラインにて配信されました。今年で4回目となるタオル帽子製作ですが、患者さんへより良いものをお届けしたいとの思いから、毎年改良を重ねております。
夢を生きる委員会では、昨年に引き続きオンラインにて開催された、乳がん啓発キャンペーン『ピンクリボンin郡山』に参加し、国際女性デーに合わせて、会員が心を込めて手縫いで作成した医療用ケア帽子(タオル帽子)25枚を、郡山市の星総合病院へお贈りしました。SI郡山会長古和田田鶴子より、同病院の野水整総長院長へ直接お渡しすることができ、贈呈の模様は、オンラインにて配信されました。今年で4回目となるタオル帽子製作ですが、患者さんへより良いものをお届けしたいとの思いから、毎年改良を重ねております。