

SI横手担当。「よこてシャイニーズパレス」にて開催。当クラブ7名、総参加者66名。午前中は各委員会のグループディスカッション。活発な意見交換がなされた。クラブ会員の低迷。高齢化はしているが、紙媒体からデジタルへの対応。他クラブの元気な活動に刺激を受け無理せず確実に実行をしていくことを学んだ。午後は秋田県子ども女性障がい者センターの嘉藤佳奈子氏による「児童虐待の現状について」の講演。深刻な問題で、日頃見聞する以上に悩んでいる当事者は多いという。地域の中で私たちが気づけるサインを見つけたら通告をするべきということで、『みんなでともに』という姿勢が大事であることを改めて痛感した。有意義な交流会であった。