


「国際女性デー 」の活動の一環として、健康デザインインストラクター小野寺 沙恵さんを講師に講話をしていただきました。会員14名が参加しました。 ご自身も乳がんを患い、手術の経験などをふまえての健康に過ごすためのお話。 心の持ちよう、からだについてのお話は普段の生活の見直しとなり、たいへん勉強になりました。 また、誰でも簡単に出来る、筋肉をつけるための体操を会員全員で実践、ほどよい筋肉の疲労に会員心も体も元気を取り戻した時間となりました。
「国際女性デー 」の活動の一環として、健康デザインインストラクター小野寺 沙恵さんを講師に講話をしていただきました。会員14名が参加しました。 ご自身も乳がんを患い、手術の経験などをふまえての健康に過ごすためのお話。 心の持ちよう、からだについてのお話は普段の生活の見直しとなり、たいへん勉強になりました。 また、誰でも簡単に出来る、筋肉をつけるための体操を会員全員で実践、ほどよい筋肉の疲労に会員心も体も元気を取り戻した時間となりました。